ヘッダー・フッター最初のページを非表示する方法

  • 初心者からでも使えるワード(Word)入門トップに戻る
  • ■ 複数枚に渡る、報告書や説明書・マニュアル類など、ヘッダーやフッターをつけるとより分かりやすく整理することができますが、表紙となる部分にページ番号が不要な場合も多いと思います。
    そういった場合には・・・・
  • ○ このような、複数枚にわたる書類があったとします。
    先頭・最初ページ非表示
    ↓↓↓ヘッダーフッターは、 メニューバー「表示」→「ヘッダーとフッター」を選択で挿入させることができます。詳細はヘッダーを挿入する方法フッターを挿入する方法でも説明しています。
    先頭・最初ページ非表示2
    ヘッダーやフッターには任意の語句やページ番号などを入力し「閉じる」を選択
  • ↓↓↓
    先頭・最初ページ非表示3
    ↓↓↓ ページ番号を入れると、表紙となる部分にも、1と表示されてしまいます。
    先頭・最初ページ非表示4
  • ↓↓↓ そこで、ヘッダーとフッターのページ設定です。ヘッダーフッターをクリックし、「ページ設定」→「その他」のタブを選択し。「先頭ページのみ別指定」にチェックをいれてOKで最初のページのヘッダーフッタの表示を非表示とすることができます※設定により他の作業が必要な場合あり
    先頭・最初ページ非表示5 ・・・・しかし、この場合、2ページ目のフッターには「2」と表示されてしまします。そういうときは、1ページ目の末にカーソルを置き改ページ→「セクション区切り」→次のページから開始を選択します
  • ↓↓↓
    先頭・最初ページ非表示6
    ↓↓↓ その後2ページ目のフッターをクリックし、「ページ番号の書式設定」を選択
    先頭・最初ページ非表示7
    ↓↓↓前のセクションから継続となっている場合には、そのページは2となりますので、開始ページに切り替えをし、ページ番号を設定します。
    先頭・最初ページ非表示8
    ↓↓↓これで、「1」とページ番号が表示されます。
    先頭・最初ページ非表示9 ※このセクション区切りの応用で、複数文書の中だけにページ番号などをふったりすることもできます。応用ヘッダー・フッター機能の使い方

 

  • ワードの便利な使い方を掲載しています。参考にどうぞ

このページトップへ